全ての導入ストーリーをご覧いただくには、本契約が必要になります。

STORY ゼロ eセールスマネージャーnano導入

小机社長
ソプラノ小学校から、「納品が遅かった」とクレームが来ているぞ!どうなってるんだ!
堅木くん
私は時間どおりに配送に行きましたよ!でも伝票の納品先が昔の住所になっていて約束の時間に間に合わなかったんです。
小机社長
何だって? 誰が伝票を書き間違えたんだ!
ゆきさん
専務からの指示で私がエクセルの顧客名簿から伝票を起こしました。書き間違いなんかしてませんよ。
新木くん
このお客さんはたしか専務のお客さんですよね。
光一専務
ああ、ごめんごめん。最近移転があって住所が変更されてたの、伝え忘れていたよ。
小机社長
専務、またお前か! 一体何をやっているんだ!
光一専務
お客さんの情報を管理しとくのは大変だなぁ。
新木くん
専務!これ使ってみたらどうですか?「eセールスマネージャーnano」というアプリなんですけど、スケジュールの管理や顧客管理もできるみたいですよ!しかもトライアル期間が設けられていて、期間中は無料で利用できるんですよ!
小机社長
いつも携帯ばっかりいじって〜 と思っていたらそんなことをやっていたのか。
ゆきさん
社長、エクセルの顧客名簿や手書き伝票ではまた間違いが起きますよ。
新木くん
いっそこの機会にみんなで「eセールスマネージャーnano」を使いましょうよ! そうすれば社員全員で情報共有をすることができます。
小机社長
お〜それはいいな。使ってみるか。

早速eセールスマネージャーnanoのトライアルをすることに。

アプリケーションをダウンロードする

まず初めに、スマートフォンにアプリをダウンロードしましょう。

アプリケーションは以下よりダウンロードしてください。

アプリケーションを起動させるとログイン画面が表示されます。 登録されたメールアドレス・パスワードを入力してログインボタンをクリックしてください。

まずは管理者が社員登録を行い、その後、各社員がログインしてください。

※パソコンやタブレット端末をご利用の方は、eセールスマネージャーnano (http://www.e-sales-nano.jp/) のホームページからログインしてください。
※本チュートリアルではスマートフォンからご利用の社員を対象としています。パソコンやタブレット端末をご利用の方はこちらをご利用ください。
ワンポイント
パスワードは、8文字以上の大文字小文字を含む英数字を設定してください。

利用社員を登録する

まず、自社の社員(eセールスマネージャーnanoの利用社員)を登録していきます。

社員を確認するにはその他メニューを選び、「社員一覧」をタップします。
社員一覧には、お申し込み時にご登録いただいた代表者が社員登録されています。

新しい社員登録は、右上の+アイコンから行います。
社員登録画面が表示されますので項目に従って入力してください。
※社員の登録編集・マスタ管理を付与する社員は「管理者」の項目を「権限あり」に設定してください。
※利用しなくなる社員の「ログイン」を「ログイン不可」にして保存すると、登録データを保持したままその社員を使えなくできます。 これにより、使えるライセンス数が1つ増え、新しく利用を始める社員に付与することができます。

「保存」ボタンをタップして完了です。

各種マスタを設定する

eセールスマネージャーnanoを使用する基本ルールを設定します。(設定はPCからのみ行えます。)

画面右上にあるユーザ名をクリックし、「システム設定」をクリックします。
※管理者権限のあるユーザのみ表示されます。

編集したいマスタを選択し、それぞれの選択肢を編集してください。
  • 進捗マスタ:商談の標準プロセスを設定します。選択肢が下になるほど商談が進捗したことを示します。なお、「受注」と「失注」は削除できません。
  • 確度マスタ:商談の確度を設定します。選択肢 が下になるほど高い確度を表し、★の数が増えます。
  • スケジュール種別マスタ:「外出」や「来客」、「休暇」などのスケジュール種別を設定します。 また、ここで設定された色はスケジュールの日時の背景色となります。
  • 顧客種別マスタ:「法人」や「個人」、「代理店」 などの顧客セグメントを設定します。
  • 顧客情報の項目設定:「業種」や「創立記念日」など文字型と日付型の項目を追加することができます。
  • 名刺情報の項目設定:「特徴」や「誕生日」など文字型と日付型の項目を追加することができます。
  • 商談情報の項目設定:「注意事項」や「納期」など文字型と日付型の項目を追加することができます。
  • 報告の項目設定:「活動種別」や「明日の活動予定」など文字型と日付型の項目を追加することができます。
ワンポイント
  • まずは現状の社内ルールに照らし合わせて設定を行いましょう。
  • 何度でも後から変更することが可能です。